30~40人規模のワンマンを継続的に続ける為のこんな素敵な工夫

田中永美が銀座SOLAで5回目のワンマンライブを開催している場面

今まで200人ワンマン、300人ワンマン

といったワンマンライブを観てきて

ワンマンとは100人単位で人を集めて

ライブをやるものだというイメージが

世間的にあるような気がしますが

3ヶ月に1回くらいのペースで30~40人

規模のワンマンというカタチもあります

 

継続性という点から見るとそちらの方が

意外と難易度は高いかもしれませんね

単発で100~300人のお客さんを集めて

ドカンとライブをやるインパクトは

ありませんが、継続的なワンマンには

それはそれで演者にもお客さんにも

そこでしか味わえない魅力があります

 

2019.2.23、銀座SOLAにて開催された

シンガーソングライター、田中永美さん

5回目のワンマンがまさにそうでした

会場に着くと既に30人位のお客さんが

席で談笑したり、久しぶりに会った

知り合いと楽しそうに会話しています

この雰囲気はこの人数ならではです

 

田中永美が銀座SOLAで5回目のワンマンライブを開催している場面

継続的なワンマンを続ける課題

100人単位のワンマンライブの場合は

まず着席ではなくスタンディングですし

知人と偶然に会うことも少なくなります

ロックやメタルなど激しいジャンルなら

そちらの方がいいかもしれませんが

アコースティック系なら座ってゆっくり

楽しみたいという方も多いはずです

 

一長一短でどちらが良いとは一概には

言えませんが、ジャンルや曲調など

自分の演奏スタイルに合ったワンマンで

お客さんに楽しんでもらえる工夫を

していけばよいのではないでしょうか

もちろん継続的な30~40人ワンマン

にも続けていく為の課題はあります

 

田中永美が銀座SOLAで5回目のワンマンライブを開催している場面
ステージで今回のテーマを説明する永美さん

マンネリをいかに克服していくか

それはいかにマンネリを打破するかです

同じ会場でワンマンを年間3~4回

やっていく中で、いかに毎回お客さんの

期待に応え続けていくことができるか

これはなかなか難しい問題ですね

田中永美さんの場合は「参加型ライブ」

にすることで色々と工夫をしていました

 

「みんなで歌を作ろうプロジェクト」

と題してテーマをお客さんに伝え

テーブルに用意されている付箋にそれに

関連したフレーズを書いてもらいます

例えば前回のテーマは「奇跡」で

彼女はお客さんが考えたフレーズを

使って書いた新曲を披露していました

 

これはとても素敵なやり方ですよね

この規模の人数で着席スタイルのライブ

というメリットを最大限に生かしてます

フレーズを書いたお客さんも自分が

考えたアイデアが曲になって生まれる

という新鮮な体験をすることができます

あとは改善を繰り返していくだけです

 

田中永美が銀座SOLAで5回目のワンマンライブを開催している場面

ライブ演出の参加率を上げる工夫

例えば集まったフレーズのアイデアを

ライブ中のMCで全て発表していくとか

印象に残ったベスト3というカタチで

伝えるのもいいかもしれません

要するに「参加率」を上げる改善です

課題をSNSで前もって伝えるというのも

やってみるといいかもしれませんね

 

そして採用されたフレーズを投票して

くれた方にはライブの無料チケットを

プレゼント、など景品を用意したり

お客さんが楽しんで「参加したいな」

と思ってもらえるようなライブ演出を

いかに考えていけるかが今後の大きな

課題になるのではないでしょうか

 

「みんなで歌を作ろうプロジェクト」で使われているノートと付箋
このノートにお客さんが付箋を貼っていきます

参加型演出のもう1つの副産物

また、このお客さん参加型のフレーズ

投票演出は彼女が作曲する際の

インスピレーションを与えてくれる

役割を果たしているのもポイントです

曲作りを1人でずーっとやっていると

煮詰まって書けない時期もあります

「閃き」のキッカケって大事なんです

 

彼女がそこまで狙っているとしたら

なかなかやるなと思います(笑)

ちなみにネタバレになりますが・・・

僕がこうやってライブに足を運んで

記事を書くのもインスピレーションを

受けて閃くきっかけをもらう為です

良い音楽を聴くとアイデアが生まれます

 

【関連記事】

⇒Zepp東京出演の予選企画に田中永美さんを推薦!その理由とは?

⇒多様化した演奏公開の場所で彼女が選んだのは何とフォーク酒場でした

⇒都内に50~80人キャパの幻想的でユニークなホールを発見しました

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

Gポイント