音楽活動の集客や販促について書かれた記事(4)

飲食店が廃業する大きな理由の1つを実例つきで紹介

突然やってきた店休のお知らせ

飲食店が廃業する割合は

2年以内が約5割、3年以内が約7割

そして10年で約9割と言われています

大きな原因の1つはコレなんじゃ

ないかなという体験をしましたので

実例にてご紹介したいと思います

⇒記事を読む



理想的な音楽イベントを実現するための料金システムが見えてきました

音楽イベントでの最悪の展開とは?

音楽イベントを開催する際に

会場の貸切料金をいかに安くするかは

利益を出すためにも死活問題です

知人のツテで土日3万円台で

貸切できる場所が都内にありまして

そこなら理想の出演条件を提示できます

⇒記事を読む



音楽イベント打ち合わせの時にマインドマップを使うと便利です

喫茶店でも使える便利な思考ツール

音楽イベントの打ち合わせの時に

僕はよく「マインドマップ」を使って

その場のアイデアをまとめたりします

マインドマップをというのは

自分の頭の中身を視覚化して

他の人にも見えるようにしたものです

⇒記事を読む



ワンマンライブを成功させるのに参考となる3つの事例を紹介

お客さんの期待をどのように上げるか?

今まで色々なワンマンに行きましたが

行きたくなるようなライブには必ず

「お?」となるような何かがあります

そこで今回は今まで行ったワンマンで

参考になりそうな告知やコンセプトが

あったものを紹介していきます

⇒記事を読む



今の時代における「音楽で飯を食う」という言葉の意味について

時代と共に変化する音楽の収入源

僕の知人のシンガーソングライターは

FXで収益を出して生活しています

年間の個人所得は推定で2000万円

「音楽で飯を食う」という

言葉の意味についてこの記事では

少し考えていきたいと思います

⇒記事を読む



人工知能(AI)時代に音楽業界で生き残る人の非効率な特徴とは?

AIによってもたらされた産業革命

人工知能(AI)が活躍する社会

それはつまり「人間の仕事が奪われる」

ということを意味します

では音楽の場合に仕事が奪われる

可能性のある分野はどこでしょう?

生き残っていくにはAIにマネできない

非効率な付加価値というのが必要です

⇒記事を読む



SNSごとに違うメッセージの返信率…その差を生み出す原因とは?

SNSの特性を生み出す匿名性

SNSの種類にも色々ありますが

それぞれによってユーザーの特性

というのは変わってきます

例えばDM(ダイレクトメッセージ)を

送った時の返信率に大きな違いが

出てくるのもその結果となります

⇒記事を読む



バンド解散、活動休止の原因で驚いた&よくある内容を3つまとめました

衝撃的だった活動休止の原因とは?

バンドが解散や活動休止してしまう

原因というのは色々ありますが

この記事では今まで見てきた中でも

驚いた&よくある内容のものを

大きく3つにまとめてみました

メンタル的な部分も分析していきます

⇒記事を読む



東京と大阪の音楽交流イベント実現!その裏にある共同開催の利点とは?

音楽イベントを共同開催するメリット

2017.11.11 東京都文京区のライブバー

「ファビュラスギターズ」にて

関東と関西をつなぐ

音楽交流イベントが開催されました

共同開催による3つのメリットを

まさにフル活用した企画と言えます

⇒記事を読む



バンド活動が自然な口コミでファンを増やしていった3つのワケ

まずは演者同士から生まれる口コミ

バンド活動が自然と口コミで

広がっていくというのは理想的です

主婦のユカリスさんがボーカルを務める

インスパイアブルーのライブがあり

バンドが意識していないところで

口コミが軽く起こっていたようなので

その背景を少し考えてみたいと思います

⇒記事を読む