29日 12月 2016
2016年も有難うございました 色々とありましたが 今年を振り返って思うことは 本当に音楽をカタチとして残しやすい 時代になったなということです 20~30年前は カセットテープやMDなどの 再生、録音機器はありましたが 今ほどの質で録音することなど とてもできませんでしたし 画像や映像の撮影なども含めると とても手間のかかることでした...
21日 12月 2016
究極の検索エンジン対策って 結局のところGoogleの立場に立って モノゴトを考えてみるというところに 落ち着くのではないかと思います 毎日、何十億人という人たちが 検索やクリックをしていて その中で相手が求めている 有益な情報だけを検索の上位に 表示させたい・・・
17日 12月 2016
「コモンビート」というNPO法人が 一般の人を100人集めて100日間で ミュージカルを作るという壮大な企画を 群馬でやるという情報が入りました そこに参加している「しも」さんより 紹介記事のオファーがありましたので 今回、書かせていただきます・・・が! ミュージカルの世界の情報があまりに 僕の脳ミソに少なすぎて筆が進まず(汗)...
14日 12月 2016
番外編の記事です 池袋のライブハウスでいつものように 取材を終えて帰ろうとしていると ちょうど交差点のあたりで 可愛らしい女の子がチラシを 配っているのが見えました 「こんな昼間っから何だろう? メイドカフェか何かかな?」 と思って横目でチラ見していたら 目が合ったので声をかけてみました 「このチラシは何?」 すると元気な声でこう答えます...
07日 12月 2016
音楽の本当の役割とは何でしょうか? この記事は2016年に書いたものですが コロナの影響でここに辿り着く人が 増えてきましたので、2020年7月に 改めてリライトしてみることにしました このサイトでは色々な音楽ライブの 記事を書いてきましたが、コロナによる アクセス、収入減はやはり例外ではなく 僕自身あらためて音楽の役割について...