音楽共同体 TOP
記事一覧
集客・販促
演奏・演出
対談・インタビュー
音楽共同体 TOP
記事一覧
集客・販促
演奏・演出
対談・インタビュー
記事一覧
10日 9月 2025
銀河パトロールに通報した犯人はまさかの親族か?
通報・・・? いったい誰が、何のために? 僕にはシンディの発言の根拠がよく分からなかった。 彼女はモニター画面に映る自分の写真を指差した。 『 この写真は最近のもの。しかもトラベル中のね。 つまり、これを撮影できるのは… アンタでしょ 』 シンディは指の方向を別のモニターへと移動させる。 アゲちゃんは口笛を吹いてレコードを拭いていた。 『...
続きを読む
06日 9月 2025
久しぶりに連絡してきた男が知らせた衝撃の事実
モニター画面にザザッ、ザザッと白いノイズが入る。 タイムトラベル中の受信なので感度が悪いようだ。 しかし、乱れた映像でもそれが誰かすぐに分かった。 『 よう 』 『 ポレスリーさん、お久しぶりです 』 最近まで地球にいたシンディの元バンドメンバーだ。 エルヴィス・ポレスリー、今は故郷の星に戻って セクシーコマンドーのインストラクターをしている。...
続きを読む
28日 8月 2025
携帯ショップの契約のような詐欺的な手口とは
それを聞くとシンディはズボンの後ろポケットから スマホを取り出し、もの凄い勢いでそれを操作した。 きっと宇宙バンクの口座残高を調べているのだろう。 彼女の顔は青ざめ、スマホを打つ指がふるえている。 『 ご、5万… 』 呆然とする彼女にネクロンは言った。 『 今回は初回なので10%ほど割引いたしました 』...
続きを読む
18日 8月 2025
死霊使いの副業はなんと便利屋サービス
死霊使いのネクロンが呼んだゾンビやスケルトンは せっせと互いに協力して宇宙船内の掃除をしている。 スケルトン2体が掃き掃除、ゾンビ3体は拭き掃除。 上から下にホコリを落とし、隅から綺麗にしていく。 『 掃除の基本わかってんなー 』 僕は感心して言った。 『 アンデッドを召使いとして雇う方も増えています 』...
続きを読む
14日 8月 2025
ネクロマンサーのネクロン登場!
シンディから発した光は幽体のように体から離れて 部屋の中央でフワフワと漂い、人の姿になっていく。 宇宙船内の作戦室は別空間となり闇に包まれていた。 しかし部屋は徐々に明るくなり、元の空間に戻った。 何だ…?黒い塊がシンディの前でひざまずいている。 『 マスター、何なりとご命令を 』 黒い塊が動いた。 『 え?こ…子供ぉ? 』...
続きを読む
03日 8月 2025
ミッションクリアの報酬ついにゲット!
『 うん、クリアですね。おめでとうございます 』 円卓に並んだ2枚の絵を見てアゲちゃんは言った。 北斎から肖像画を受け取った僕らは宇宙船に戻り 現代に帰っているところだ。ミッションは成功した。 『 しかも片方はシンディさんの本当の姿ですね〜 』 モニターに映るDJドクロはしきりに感心している。 『 さ、これでいいんでしょ。報酬を忘れないで 』...
続きを読む
31日 7月 2025
2枚目の肖像画に描かれていた本当の姿
シンディは北斎から自分が描かれた和紙を受け取る。 そして真剣な顔つきで、しばらくそれを見ていた。 僕は彼女の背後からその絵をのぞく。す、スゴイ…。 1時間でこんな絵が描けるのか。しかも北斎は何枚も 描いて、その中から最終的にこの絵を選んでいる。 北斎の机の周りに落ちた和紙を数えてみると、いち にぃ、さん…10枚以上あるな。1枚あたり5分弱か。 『...
続きを読む
28日 7月 2025
人生経験が豊富なしたたかな男の演説にやられる
北斎の背後では壁一面のモナリザが微笑んでいる。 『 鶏がエサもらって、喜んで突っついてんじゃねぇ。 俺達はな、エサ撒くんだよ、大衆を喜ばせんだよ 』 し〜ん、と部屋が静まり返る。北斎は咳払いをした。 『 とはいえ、だ。これだけスゲエ奴らが世界中に 沢山いることを知れただけでも嬉しいじゃねぇか 』 そしてニヤリと笑う 『...
続きを読む
24日 7月 2025
北斎が語った絵師としての誇り高き心構え
スマホから投影されたピカソの作品が壁に映ると 部屋の空気がピン、と張り詰める。この時代だと ピカソのゲルニカは理解されないかもしれないな。 『 これは…戦か 』 北斎はアゴに手をあて静かに呟く。 『 だな、変わった描き方だけんど、すごい絵だ 』 お栄さんも筆を止めピカソの絵をしげしげと眺めた。 わかるのか、さすがだな。天才親子の感性に脱帽だ。 『...
続きを読む
21日 7月 2025
忍術という言葉で全ての疑問をクリアに解決
『 次!モネの睡蓮!』 『 うおぉ〜!』 『 すっげー!』 シンディが作品を次々と壁一面に映し出していく。 それに呼応し北斎とお栄さんが彼女の肖像画を描く。 『 顔まで描いたぞ 』 北斎はすでに興奮状態だった。 『 オッケー!次、ミケランジェロのダビデ像出力!』 『 了解!』 彼女の命令でディランは3Dプリンターを...
続きを読む
さらに表示する